2025年5月7日(水)午前6時32分
気温15.3℃ 天気:晴れ快晴。
雲一つない爽やかな朝
夜、結構雨が降ったようで、道路も木々も濡れている。
ゴールデンウィーク終了明けの気持ちの良い朝である。
今朝はパターンを変えて、松屋で朝食。
そんな感じも悪くない。
やや怠惰な感じもあったが、あっという間のゴールデンウィーク、それなりにそこそこミッションをこなし充実した。
充実した休みが取れたと思う。
●火曜日 5/6
終日家にこもり、息子くんの大学、進路等についてリサーチし、教職員免許に必要な単位数やどれくらいハードルが高いかなどを調べた。
Netflixで #デンゼルワシントン 主演の「インサイドマン」という映画を見た。
●月曜日 5/5
息子くんを成田まで見送り。
とんぼ返りのような急遽帰省した息子くんを成田まで見送る。
#子育て父ちゃん は成田まで見送るのを少しワクワクして予定に入れていたのだが、家を出て駅まで歩いている途中、「父ちゃん見送りなんかしなくていいよ」ときっぱりと断られ、ガーンと落ち込む。
同時に家を出た奥さんは学生時代の亡くなってしまった友達の墓参りということで、駅で別れ、とりあえず通勤定期のある中野までだけ一緒に行こうという話になり電車に乗る。
すると息子くんも気が変わり、「途中まで一緒に行こうか」ということになり、地下鉄の日本橋の駅まで行き、そこからは都営地下鉄経由京成線で成田に向かう、そんな段取りに。
日本橋駅で一旦飾り握手をし、写真を撮り「ほんじゃな」と別れた。
その写真を奥さんにLINEで送ろうと立ち止まっていたら、「父ちゃんやっぱり成田まで一緒に行こうぜ」との声がして結局のところ成田まで見送る流れとなる。
内心嬉しい俺。
アクセス特急というものすごいスピードを出す京成線に乗り、成田まで前面展望、先頭車両のかぶり付きで電車の短い旅を楽しんだ。
チェックイン後、フードコートで2人でラーメンを食べる。
たわいのない会話の中に #高3息子くん の成長ぶりが感じられて、嬉しいよ。
そしてまた切ない時間を保安検査場入り口で過ごす。今度こそ「ほんじゃな」と再度固く握手をして、彼を見送る。
保安検査場の奥に消えていく彼の後ろ姿を見るのは、今年も3回目、たまらなく良い感じなのである。
●日曜日 5/4
息子くん、スマホ修理、そして買い物
新宿駅東西通路ですごい迫力の新幹線対爆破のデジタルサイネージに遭遇した。
●土曜日 5/3
息子くんに勧められたNetflix独占公開の映画「 #新幹線大爆破」をノートPCで見る。
小さなパソコンの画面では表現しきれないほどの大迫力、緊張感の連続の映画だった。
見終わった後、どっと疲れが出るほどの密度の濃い映画であった。
夜、息子くんは学校の高校3年生とのズームミーティングに参加した。全国から集う仲間たちとの交流だ。
息子くん、スマホが使用不能になり複数の用事もあったので急遽帰省