2023/05/22 5:51:02 月曜日
天気は薄曇り。気温はかなり暖かく、長袖が少し蒸し暑く感じる。5月ももう下旬に入ろうとしている。
●5/20土曜日
クリエイティブタイムに大きな気づき
→そっか、ブログ記事はこう書けばイイんだ! ブログライターさんのYouTubeで腑に落ちる
今まで何回も何回も読んでいたブログの記事の書き方が動画になるとそっかそうなんだと言うふうにふに落ちた。
たったそれだけのことなのだが、何かぱっと目の前が明るくなったそんな気がした。
友人の店19周年! 梅ちゃんおめでとう㊗️
店が開店した頃からの付き合いなので、本当に長くなった。
お互い意味でいろんな歳の取り方をしたなぁ
そしてあそこに行けばあいつがいるみたいな感じがあるのがとても良い。
●5/21 日曜日
WordPressのテーマcocoonの設定
ブログのデザインが固まってくるとモチベーションが上がるなあ
土曜日に見たヒトデさんのYouTubeで大まかな流れが見えてきた。
YouTubeによる情報のインストール脳みそへのインストール、まさや映画マトリックスのあの感覚だ。
●高1息子くん 電話報告
二日間のボランティアセミナーに参加
新しい方向性を見つけたかなぁ?
夕方、これから母親宛に電話があった。
話すことを話すことなんと1時間。
二日間の濃密なプログラムで何か彼の中で覚醒したものがあったのかもしれない。
そして高校生と言うよりは、社会人として認められたような感覚が少しあったのかもしれない。
そしてそれにより彼の行動範囲がものすごく広がった。そんなことだと思う。
とにかく先に見える何か目標夢みたいなものが現実感が伴ってくると、誰しもアクティブに動きたくなるものだ。
【!】【◯】【・】 ⬅️ この3つの記号を単語登録した。
プレーンな白い画面の中に【 】のマークが入るとものすごいインパクトがある。
ビジュアルにビジュアル的にすっきりする。そんなメモの整理方法になるといいななどと思っている。
●今週どこまでできるのだろう
ブログの設定、そしてキーワードの選定トピックのトピックを整理する流れサイト設計やりたいこと、やるべきことが盛りだくさんだ。
細切れの時間の中、集中してトピッククラスターを構築できればいいなと思っている。