2025/01/07 6:17:02 火曜日
気温6度。天気はまだ暗いが曇り位
今日は晴れるらしい。
昨日午後遅めから雨が降り出し路面が濡れている。結構夜は雨が降ったみたいだ。
いつもの100円ローソンで和風サラダ購入今朝の職場メシは昨日食べなかった。絹豆腐1丁温めて、和風サラダと食べる予定。
#音声入力日記
●高2息子くん、リゾートバイト先で発熱
スキーを買った翌日、スノーボード用のジャンプ台に突入し転倒〜なんと胸骨にヒビを入れてしまった⁉️ #高2息子くん 笑い事では済まされないが、それなりのトラブルが起きている。
そして昨日なんと熱を出してるとの連絡。学校の友達と共同生活してるリゾートバイト生活、狭い部屋で室内にインフルエンザと思われる発熱をしている友人がいたり、生活環境はけっして好ましくないようだ。
胸骨、胸の骨にヒビが入っているので、重たい荷物を持つような作業ができないとの事。果たしてスキー用具の貸し出しで役に立つのか、大いに不安だったのだが、その上発熱しすっかり弱気になってしまった。
今すぐにでも帰りたい気持ちが電話の向こうからひしひしと伝わってくるのだが、自分で選んだ住み込みの長期バイト。そして年末にスキー板スキー道具などを購入したため、荷物も増大し、健康な体でなければ実家に戻ることすらできないなかなかストレスかつハードモードな状況に追い込まれている。
かなり弱気にはなっているが、一定の距離を保ちつつサポートをするしかない。何より彼の顔色を見ることができないし、物理的なサポートはできない。どうなるのかわからないが、彼の踏ん張りどころ❗️成長の伸びしろが求められているところなのだろう。
自分の高校2年生と照らし合わせると彼のその置かれた環境は同情してあげるしかないし、でも、そんな彼の成長が楽しくてしょうがない。
●新年早々の大渋滞に巻き込まれタイムスケジュールがガタガタ
新年一発目の配送、高速道路で事故渋滞に巻き込まれまさかの1時間以上のディレイ。
1時間ともなるとそのスケジュールを詰めることも不可能で、なんだかんだ職場に戻る時間も大幅に遅れ、帰宅の時間もスレスレとなってしまった。
何か新年一発目のクリエイティブタイムを楽しみに、あるいは自分の中で1つの区切りとしてイメージしていたので、梯子を外されてしまった感じである。
今日はすきま時間を見て、昨日の失われた1時間を少しでも縮めようかなんて思っている。
● 見えない景色を眺めてみたい。
見えない景色
見たこともない景色を
眺めてみたい。
以前も思ったことだが、
この漠然としたでも、
どこか心の奥が動き始めるフレーズ。
昨年かなり脳内を駆け巡ったキーワード #パラレルワールド である。
20代30代の頃を感じていた。あのドーンと動いてしまう体のどこかの衝動を取り戻そう。
あの時代より濃密な時間を過ごしてる、ここ10年20年だが、そろそろ次のステージに移ってもいい頃だ。
毎年書き殴ってはいるが、すべての準備は整っている。
完璧な状況などあり得ず、
今あることで全てできると思う。
既にある。
今ここにいるそんなところか。