2025年4月23日(水)午前6時8分
気温16℃ 天気:曇り
気にならないほどのほんの少々雨が降っている。そんなどんよりとした朝
#音声入力日記
いつもの100円ローソンでサラダミックス(コーン入り)を購入。
今日はパックご飯でも食べるか、そんな感じだ。
いつもの時間にベッドに入ったのだが、何か睡眠時間が足りない気がして、頭がぼーっとしている。
● 2年前に受けていたウェブセミナーがリマインド。
2年前の今頃、週末3時間くらいに及ぶウェブセミナーを受講していた。
その時のスクリーンショットが今朝Facebookでリマインドされてきた。
今すぐやらなくてはいけない情報が、アクションが全てそこに凝縮されていた。
これを一度取り込み、AIに整理させるなんてのも面白いかもしれない。
必要な情報の道は用意されている。
後はその歯車を回すだけ、一歩前に踏み出すだけ。
今まで何回も自分に言い聞かせていたことが再びリマインドされた。
こんな仕組みを構築できたことに感謝。
そして便利すぎるかもしれない、この世の中に感謝。
●そっか Googleスライドをもうちょっと試してみよう。
PowerPointに関しては一定のレベルのスキルは持っているつもりだが、Googleスライドに関して言えば、パワポから変換されたファイルくらいしか扱ったことがなく、自分の中でこんな感じ、あんな感じとすらすらと動かすレベルには至っていない。
自分の中のロードマップ的な段階を記した作業書類を可視化させるのに使うのもありだと今思った。
今のところあまり実装されていないが、Google Geminiシリーズからの出力はいずれGoogleスライドも実用化されるのではないかと想像できる。
そんな時にちゃちゃっといじれるくらいのレベルは、やはり必要だなと思った次第。
● リピートされるワードローブ
ここのところ2足履き潰すに至った作業用のワークパンツを昨日ワークマンで購入。
全く同じ色、同じサイズのものをあえて購入した。
決して長くはない俺の足のスタイルをちょっとだけ長く見せてくれる、そんなパンツがお気に入りだ。
今の自分の毎日の生活に欠かせないポケットのレイアウトと機能性、そんなところが気に入っている。
それをセレクトした時、ふと棚を見上げると、これまたここ7、8年ずっと仕事用に着ているシャツが、なんと割引価格で売っていた。
多分、廃盤のデッドストックなのかもしれないが、見切り品のような形で売っていたので即ゲットした。
毎日毎日同じシャツを1年中着ているやつだ。
多分これもあと10年来ても良いのではないか⁈
そんなシャツは、これも毎日の生活行動パターンに必要な強度と機能性、ポケットなどが備えられていて、誠に自分の行動範囲、行動パターンにマッチしている。
そんなシャツ、ワークパンツに出会えたことにも感謝。