2025年4月2日 6:08:44 水曜日
気温7.4度 天気雨
#音声入力日記
今朝もがっつり雨。
起きた時からしっかり雨が降っていると気圧の関係かもしれないが、ズドンと気が重くなる。
いつもの100円ローソンでサラダミックス購入。コーンが入ってる。
このサラダ最近すっかり定番になっている。
●クリエイティブタイム獲得ならず。
昨日は順調に仕事は進んでいたが、月末月初と言うこともあり、結果的に職場を出るのがやや遅くなり、プラス何か周波数が低くクリエイティブタイムに至らなかった。
自分の中の1日の中でとても貴重な時間なのに、そこに集中できないもどかしさ。
こんな日もあるさと割り切るところまでもいかず、何かモヤモヤを抱えたそんな時間になってしまった。
実際、人間の心のアップダウン、身体的なリズムのアップダウン、バイオリズムもあるので、さほど気にする必要はないのだが、そこに何か自分の中の焦りのようなものが影響してか、モヤモヤ感が大きくなってしまう。
〇〇をしなければいてもたってもいられない状況に毎日なるわけではないので、そこをコントロールする。
何かもう一つ作戦を考えるしかない、なんて少しだけ諦めてみる。
●出番を伺っているソメイヨシノ達
先週東京エリアずいぶんと桜が咲き始めたが、急激な寒さ、寒の戻りで、何か咲くタイミングを間違ってしまったのか、「このまま咲いていいのだろうか?」なんて悩んでるように見えるソメイヨシノ。
1年に1年に1回の晴れ舞台だから、やはりぱっと咲いて、ぱっと散りたいと思ってるはず?なのだが、そうはさせまいと天気が意地悪をしているみたいである。
そんなこんな植物の移ろいに関心を持てる日本人の感性が面白いし、嬉しいし、日本人なんだなぁなんて思う。
やっぱり日本人はしっかりと花を愛でなければと改めて思う朝である。