2025/06/17 6:18:51 火曜日
気温24.9度。天気は晴れ、雲一つない。そして暑い。
#音声入力日記
昨日から30度越えの暑さが始まった。今日は34度、35度になるらしい。長い長い暑さとの戦いが始まった、そんな感じ。
●健康管理アプリのリサーチ
先週人間ドックを受けたことで、どこかのスイッチが入った。日々の健康状態を計測するアプリを、ものすごい勢いでリサーチし始めている。
自分のライフスタイルに合うものを見つけるのは、色々な部分で難しいけれど、決して嫌いな作業じゃないから楽しんでいこうと思う。今いくつか試しているソフトがあるが、Google fit系アプリで自動的に記録してくれるもの、Appleのヘルスケア系アプリで記録してくれるもの、あるいは連動しているもの、その辺が肝になってくるだろう。
バックアップが取れるのかどうか、他のアプリへの移行など、色々な兼ね合いが出てくる。そして一番大事なのが、そのアプリを使うことが楽しいか、自分のスタイルにフィットするデザイン性も含め、しっくりくるか、そんな感じが必要だ。
いくつかのアプリを試して絞っていく。そしてその中で継続できるものが一つでも二つでもあれば上出来だと思っている。
●Todoist、復活?
ここ1年ぐらい遠ざかっているアプリ、Todoistがある。さっきふと見返したところ、膨大なデータがそこに蓄積されていた。
本来のTo Doリスト的な範疇を超え、膨大なメモのデータベースと化しているアプリではあるが、使い勝手も良いし、便利なので、少し再構築・再構成してみようかなんて思っている。
アイデアの引き出しとしても相当なデータが溜まっているし、それを応用させる仕組みもちょっと考えればいくらでも出てきそうだ。
生成AIが一般的になる少し前のアプリなので、なんというか人間味がたっぷりと残されている。そして便利すぎて、データが増えすぎてコントロールの枠から外れてしまった。
それを逆に生成AIを使って再稼働させる、そんなイメージだ。
Todoistと一緒にGoogleスプレッドシートに出力しているデータも結構あるはず。そんなものを分析・解析させたら、面白い使い方ができそうな気がしている。