【2024】明日から有給をもらっているので、自分にとっては週末の木曜日 240606

2025/06/06

DJunji ばぁばとの問題 祖母の過干渉

t f B! P L

 2024/06/06 6:09:03 木曜日

気温20.6度。天気予報は晴れのち曇り。今空は青空が少々見えてるが、雲が大半そんな感じ。

いつもの100円ローソンでいつものツナコッペパンとミックスサラダ購入。

ごくごく普通の朝、明日から有給をもらっているので、自分にとっては週末の木曜日





●私を構成する⚪︎⚪︎枚のレコード、

こんな感じの投稿がFacebookでリマインドされてきた。

ちょうど1年前に作ったやつだ。

10枚とか25枚とかひねり出そうと思うと結構な労力を要する。でも、その時にいろんな思い出が引き出しの奥から引きずり出される。

頭の体操にもなるし、自分を振り返るのにとても良いトレーニングになる。

私を構成する友人

とか

私を構成する最高に良かった旅先

とか

何でもできそうである。


音楽に関しては、それにまつわるいろいろな記憶が紐付けされているので、なおさら興味深く読んでもらえると思うし、あるいは自分の記憶をたどりたどる良いきっかけになると思う。

そしてそんな音楽があるんだと誰かに共感してもらえたらそれだけで充分情報として誰かの役に立つ。

ちょっとエネルギーを絞り出してまたやってみようかなどと思っている。


 ● 義理の母との距離感。

ネガティブな感情なので、あまり公にはしたくないが、備忘録としてテキストを残していこうと思う。

一昨日寝る前にメッセージが義理の母から入っていた。

いつもはたわいのない既に離婚している旦那への愚痴みたいなものが多いのだが、昨日はマンションの宅配ボックスに〇〇を入れておきました系のメッセージだった。それだけならば良いのだが、生の食べ物のようなニュアンスも書いてありさぁ寝ようと言う直前だったので宅配ボックスに取りに行かざるをえなく、ふつふつと怒りが湧き出してしまい、結局昨日は1日睡眠不足の運転になってしまった。

そんな怒りを昨日の昼休みにメッセージで怒りにオブラートを二重三重にも包みメッセージとして送ったのだが、それに対する返答が全く的を外れていたので、またさらに怒りが増大してしまった。

何を言っても理解してもらえない伝わらないと言うのは重々承知なのだが、やはり何かアクションを起こせば起こすほどこちらのストレスが増大する。

エンドレスな負のスパイラルに入ってしまう入り続けている。

奥さんの母親と言うこともあり、きつい言葉を投げるのは避けているが、それにしても人間としていかがなものか⁉️と思ってしまうことの連続である。

俺がこれだけ頭を抱えているのだから、奥さんの悩みは相当深いと日々感じている。

俺が怒れば怒るほど奥さんへのストレスも増大するので、そこをうまくバランスを取らなければいけないと思う。

このことを考えているだけで、既に負のスパイラルから抜け出せない状況になっている。そんな感じなのである。




スポンサーリンク

ページ

このブログを検索

QooQ