2023/03/03 6:01:16 金曜日
空も明るい曇り空。風が少しあり寒く感じる。
もう金曜日になってしまった。昨日一昨日とかなりクリエイティブタイムを充実させることができた。
●ひたすらアフィリエイトの勉強とインプット。そしてリサーチ
できることを集中的に行う。
そしてYouTubeの動画をスクショに撮り、スマホでいつでも見れるように工夫をする。
体系的に動画を見れるし、システム作り。
とにかく時間を有効に使うための細切れすきま時間でも積み重ねられる。そんな状況を構築している。
●チャットAI
興味はあるが時間がなくて試していなかった。 #チャットGTP を試してみたところ、思いのほか凄いことになっていた。
AIによるシンギュラリティがもう手の届くところに来ている。そんな感じがした。
いくつかやってみてわかったのだが、内容の不確かさはあるが、質問の仕方探りだし形によってはかなり高精度なものが出てくることもわかった。
センテンスを短く、そしてAIがアウトプットしやすい形で質問すると、それなりのアウトプットが出てくる。
#シカマルさん と #マナブさん の動画を見る。
すでに目の前に自分にとって必要な情報はたっぷりと用意されている。
そしてそれにどう取り組むかどう向き合うかそこが今の俺が注力するところである。
運転中に耳からインプットするための動画のファイルをひたすら作り整理した。
このことにより日々のモチベーションの継続、そして作業効率の精度をアップさせることが可能になるはずだ。
いや、残りの限られた時間の中で、最大限の効果を出すための最善の策と自分に言い聞かせたいと思う。
●昨夜遅く奥さんと #中3息子くん 帰宅。
国内留学、遠隔地での受験のため地方に行っていた。2人が夜遅く戻ってきた。
最寄りの駅から空港に向かう列車がトラブルで遅れ、そのため飛行機が乗れなくなり、後の便にずらすことになった。
しかも、成田から戻らなければいけないので、それなりに大変だったと思う。
多分疲れていると思うので、今日はゆっくり休んでほしいが、息子君は今日からなんと中学生活最後の期末テスト。
どういう結果になるかわからないが、自分のできる部分を最大限に生かしてほしいと願う。
●ここ2日間一定の #周波数 をキープできている。
経済的な部分からの自由、時間的な部分からの自由、それを勝ち取るために前に進む。
その事に向かっている自分を前向きに捉える。
そして自分の中でそれをどう実行していくのか、常に1歩とにかく前に進むこと。
その先に自動販売機が組み上がることをイメージすること。
この今の感覚をキープできていれば、絶対に絶対にトンネルを掘り抜けることができると信じている。