その鏡を見ながら #スクワット をするとなおさら自己肯定感が上がる。 230213

2023/02/14

アフィリエイト これでいいのだ スクワット 自己肯定感

t f B! P L

 2023/02/13 6:15:28  月曜日

天気は曇り少し雨が降ったらしくて、路面が濡れている。

今日は少し雨が一時的に降るらしい。

いつもの店でおにぎりとサラダ購入。




2月12日(日)


朝起きてルーティン作業こなし、洗濯機を回す。

+洗面台周りを入念にお掃除。


洗面所の鏡、洗面台、等々をきれいにすると非常に  #自己肯定感 が上がる。

その鏡を見ながら #スクワット をするとなおさら自己肯定感が上がる。

自分の顔を見ながら呼吸を意識しながらのスクワット、これが体にとても良い。

洗面所の中なので、決して素晴らしい空気があるわけではないが、起きぬけの時間帯に大量に酸素を体中にめぐらせるというのが本当にいいみたいだ。

疲れがあまり残らなくなったし週末昼寝をすることがなくなった。


ネット礼拝の後、先日購入した教材関連のアフィリエイトのウェブセミナーを受けた。

半分はかなり知っている内容であったが、先週購入した教材を理解、消化後に内容を聞くと、腑に落ちるものも多くなるほどこうすればいいかこうやってみようなどと自分の中で色々とイメージが広がった。

時間にして1時間以上、下手したら90分ぐらいあったかもしれない。

なかなか集中してものすごいエネルギーが投入されていた。


 #中3息子くん は相変わらず週末になると家を飛び出す。

昨日は東京メトロがこの時期開催している。地下鉄迷宮事件みたいな名前のイベントに参加。

2500円も払ってのイベントだったのだが、なかなかハイレベルだったらしく、その内容を生き生きと話してくれた。


一般的な学校での勉強に関しては全く興味を示さない彼であるがこと鉄道の事になるとものすごい集中力と表現力が出てくる。


それをいかにもっともっと伸ばしてあげるかそしてそれに伴う知識としての勉強が何が必要なのかをバックアップサポートしてあげたいと常々思っている。  #子育て父ちゃん


2月11日(土)

アフィリエイトのいろいろな下準備を始めた。

とりあえずASPの登録確認等々、そしてそれを縦断的に行うサービスなどがあったのでそこにも登録してみた。

こんなサービスがあったらいいなぁと思うことが、大抵今の時代揃っているので、それをうまく組み合わせて効率的にこなしていきたいと思っている。


2月10日(金)

恒例の息子くんの塾の送迎の日ではあったが、今回は奥さんと2人で最寄りの駅近くのサイゼリヤで彼の塾の時間を過ごす。そして授業終了後一緒に夕食を食べると言う変則的な動き。

ここ半年1年位の彼の食欲はますます増加している。


塾の授業が始まる前に、お稲荷さんをほおばったはずなのだが、授業終了後もピザをペロリと平らげてしまった。

なんとも嬉しい限りである。


サイゼリヤのハウスワインをちょっと多めに飲んでしまったらしく、奥さんが少し悪酔いしてしまった。

帰り道何回か電車を降りてゆっくりと帰る。

まぁこんな日があっても良いではないかそんな感じである。 #これでいいのだ 


スポンサーリンク

ページ

このブログを検索

QooQ