小さな幸せ、大切な幸せ、そんな瞬間  231225

2023/12/26

高1息子くん 子育て父ちゃん

t f B! P L

 2023/12/25 6:20:45 月曜日、

気温は2度天気予報は晴れ。

起きた時はマイナス0.1度だった

風がないのでそれほど寒くは感じない。


いつもの100円ローソンでツナコッペパンとミックスサラダを購入。


今年もあと1週間なんだかわけのわからない1年だったなどと思う。



●金曜日、12/22  

いつも行くチェーン店の唐揚げ屋さんでクリスマスボックスを購入し、家に持って帰る。

箱が大きくて平らなので、傍目から見るとクリスマスケーキを持ってるような感じである。しかし、唐揚げ特有の油の匂いも漂っており、不思議なバランス感覚であった。

夜みんなでチキンを食べる。


小さな幸せ、大切な幸せ、そんな瞬間であった。



【◯】

家庭が持てたことに本当に心から感謝している。

【◯】




●土曜日 12月23日(土)



前の夜チキンとかご馳走食べ過ぎたので、ケーキを土曜日の朝食べた。奥さんがわざわざ北海道から取り寄せたケーキを家族で食べた。

ささやかだがとても大切な時間。

本当に家庭がある。幸せを味わえとても良かった。


そして準備をしていたクリスマスプレゼントを奥さんに渡した。日用必需品ではあるが、ずっと欲しがっていたイヤホンだったので喜んでくれたみたいだ。

おまけと言ってはなんだが、一緒にあげたデッドストックアンティークのスウォッチもそれなりに気に入ってくれたみたいだ。


 #高1息子くん その日は友達と会っていろいろお話ししたとのこと、今の自分の置かれている状況、中学時代の友達との付き合い方などなど精神的にやや不安定になってしまった。

いろんな失敗や挫折に1つずつ壁にぶち当たってるのかなあと思いながら、彼の話を聞いてあげた。


誰もが通る大切な一瞬一瞬の味わってほしいし、ちゃんと通過してほしいと思う。




●日曜日 12月24日(日)

家の近くの教会イブ礼拝に参加。クリスマスの礼拝に行くようになって10数年になる。

イブ礼拝はとてもコンパクトにまとまっている礼拝なのだが、何かとても素晴らしい空気が満ちている。精霊に満ち溢れているとも言うが、心が温まる素晴らしい礼拝だと思う。

久しぶりに会う方も何人もいて心温まるものであった。

しかし奥さんが奥さんの実の母息子くんのばーばに会うのが辛いということで、残念ながら欠席した。

母と娘の相反する感情がとても奥さんの中で、複雑なものになってしまい、どうにも辛そうである。

いろいろなアドバイスをするが、そんなことよりはるかに大きい大きな悩みになってしまっている。


彼女に寄り添ってあげ徐々に良い関係になればいいなとは思っているが、何ともかんとも難しいことが山積みである。


そんなこんなはあるが、イブ礼拝の模様を画や音声の録音で撮ってあげたので、少しだけ共有することができた。


夜は久しぶりにカレーを作った。どっかに出かけていた。息子君も帰ってきて、家族でクリスマスの夜カレーを食べる。思いのほか美味しくでき、ついつい食べ過ぎてしまった。


スポンサーリンク

ページ

このブログを検索

QooQ