⚫️2021
✳まくら
#スクラッチノイズ1227
2021/12/27 月曜日 朝、0℃くらい 朝5時48分
お月様はちょうど半分ぐらいとてもとても寒い朝です月曜日今週も1週間が始まりました。
そして2021年もあとわずかとなってしまいました。いつもの巴橋から川添の散歩道を歩いています。
体の疲れが溜まりに溜まって積もりに積もって土曜日も日曜日もおよそ10時間近く寝ていました。寝ることができほんと助かりました。
首から右肩にかけてのあたりがものすごく凝っているというか気持ち悪い位の凝り方です。
今週の土曜日はもう2022年、寅年になります年男の歳です。
子供の頃60歳なんてじいちゃんと思ってたけど全然じいちゃんにもなれずなんか中途半端な親父のまんまです。
とは言え確実に毎日一歩一歩前に進んでいる自分がいます。
朝起きたときの気温はマイナス3度位今+1度位まぁ真冬の寒さガッツリと寒い感じです。
■12/25 土曜日
#スクラッチノイズ1225
たっぷりと寝る
年末徳島旅行計画確認
年末の徳島に行く計画を確認することができました。ほとんど素通りでしか行ったことない徳島なので少し楽しみです。
あと淡路島に住んでいるレゲエ仲間のTAKU-Gくんの所に行く予約を取りました。
ミシュランガイドに出たと言うピザをいただくのを楽しみにしています。
→ https://tabelog.com/hyogo/A2806/A280603/28037008/
えーっと彼に #タマスプ のステッカーとマグネットがあればぜひぜひプレゼント進呈したいなと思っています。
2022年年賀状届く
年賀状の出来栄えはまあまあ100点とはいかないけれど80点ちょっと位と言う感じでしょうか。
毎年積み重なっていく積み上げていく年賀状とてもうれしい家族絆そんなものを感じさせます感謝です。
■12/26 日曜日
#スクラッチノイズ1226
たっぷりと寝る
本当は久しぶりに教会に行って礼拝を受けると言う予定でしたが僕も麻子さんも全く起きることができずガッツリと寝ました。
💡気付き
息子くんが居ないと寂しけれど彼が作ってくれたしばしの休養期間を満喫
週末にクリエイティブの時間を自分の中で意図的に能動的にそろそろ起こさないとまずいかなと感じています。
図書館に行く時間をもう30分拡大して本を選ぶだけではなくクリエイティブの時間を持つそんなことでいいのかもしれません。
🟦いつもと違う何かをやったか?
あまりの寒さ、ようやくベッドに毛布を敷く
くたびれたベッドですが毛布を2枚しかことによって随分と暖かくそして凹んでるところが若干フラットになったので寝やすくなりました。
🟦誰かの役に立ったこと
美味いパスタ🍝が出来た
大根と玉ねぎの入ったイワシ缶のパスタつくりました。
思ったより美味しくてパクパクと食べてしまいましたが奥さんの体調が少々歩く残念なことにワインは我慢しました。
🔴100リスト
➡️生活・ライフ
✅もし10億円あるとしたら、どんな国に住みたい?
→ →東京に小さな拠点北海道と沖縄に1つずつ拠点を持ちたいやっぱり日本が良い
✅家族で住むならどんな国がいい?
24時間はどのように過ごしたい?
治安と健康が確保されている国が良い。
世界中見渡してもやっぱり日本が良いと再認識
24時間玄関のドア窓など鍵をかけなくても気にしないそんなのんびりとした暮らしが良い
空気と水そして食べ物が美味し国に住みたい住んでいたい。
✅何に時間を使いたい?
とりあえず日本中そして世界中を旅してみたい。
体験重視のアウトドアスタイル生活ができるそんな施設を運営してみたい
お金を増やすためのビジネスを構築し回るようにした後さらにその教えを世界中に広めていきたい。
✅田舎でまったり暮らしたいのか?
基本的には田舎でまったりと暮らしたいと思う。買い物に行ったりたまにコンサートとか映画を見に行くのに都会に出る都心に出るそんな生活が理想的である。
高速道路のインターチェンジもしくは特急などが止まるターミナル駅まで車で30分位であればさしてではないと思う。
✅都会で便利に暮らしたいのか?
都会での暮らしはもうそれなりに楽しんだと思う。
もちろん都会での生活も楽しいがそろそろゆったりとクラス時期だと思っている。