231122

2023/11/24

t f B! P L

 2023/11/22 6:07:50 水曜日

気温は6度天気は晴れ

夜明け前のためまだ暗い。


街頭の銀杏の木の上の方から落ちたばかりの雀のさえずりが聞こえている。


明日が休日、勤労感謝の日なので少し気分が軽いそんな感じ。


そんな朝。


●冷凍餃子の添え物、もやしについて。

最近よく作る水も油も入らない。冷凍餃子。冷凍されている餃子の周囲にラードが練り込まれている。

そのせいでフライパンに水も油も引かずに簡単に焼くことができる。

焼き上がった餃子の後にフライパンには一定量のラードが残っている。

これを洗ってしまうのはもったいないので、そこにもやしを大量に1袋半投入。

料理酒と塩こしょう、少々追加してもやしを炒める。

そうすることによりフライパンに残った餃子のエッセンスそしてラードがもやしに絡まりなかなかの味わいである。

家にはラードは常備していないので、ちょっといつもと違う味付けになり、それもまた楽しい。


 #俺のレシピ




●多分最後の収穫バジル。

昨日の焼き餃子の添え物としてベランダ菜園のバジルを加えた。

ゴールデンウィークのころから栽培しだしたので、ほぼ半年食卓に彩りを添えてくれた。


そしてまたこれが餃子と一緒に食べることによって、何とも言えぬ、味の広がり、感じ方が変わるものである。

来年もまたバジルを育てようと思っている。



● 5分と10分の仮眠の効用。

毎日配送ドライバーとして115キロ前後走っている。

日常の睡眠時間も満足では無いので、毎日のように眠気に襲われる。

そんな時、定期的に休むようにしている。

疲れる前に休む。これが鉄則であり椅子に座ったまま背もたれを倒さずにタイマーをかけて仮眠をとる。


これがてきめん効果がある。


深い眠りではなく、浅い眠りなのだが、ほんの一瞬、多分脳内のメモリが解放されるのであろう。


眠気とは多分頭の中が混沌となってしまっていることであると思う。

その5分の仮眠がその後の運転に及ぼす効果はまことに素晴らしい。


午前中は5分そして午後の眠たい時間帯は10分の仮眠をとっている。

しっかりとタイマーをかけなければ寝過ごしてしまうが、この5分10分の上が本当に安全運転につながっていると実感している。






スポンサーリンク

ページ

このブログを検索

QooQ