同じ根っこを持つ者同士の何も隠せない。そんな気持ち  231117

2023/11/20

高1息子くん 同窓会

t f B! P L

 2023/11/17 6:17:43 金曜日、天気は雨 気温は10.2度。雨が降って寒く感じる。

いつもの100円。ローソンでポテトサラダとマカロニサラダのコンビ購入。昨日の食パンに挟んで食べる予定。

今、雨が降っているが、この雨は昼過ぎには止む模様とは言え、午前中の配送に影響するので少し気が重い。



● 2年連続の小学校同窓会

昨年の還暦同窓会に続き、今年も小学校の同窓会を開けることになった。

しばらくは開かない感じかな、などと思ってたらひょっこり掛け声がかかり、そんならあんまり気張らないでやってみようかと言うことで動き出した。

まぁ俺のプライベートの時間を工夫して再構築すれば何とかできそうなので、動き出したがやっぱりそれはそれなりに手間のかかるものだ。

でもまぁ好きでやってるのだからいいやと思うところと考えれば、いろんな思いが交錯し、それはそれで楽しい準備の時間となった。

特に何十年も会ってない友達に会えるというのが大きなモチベーション。


あの頃何を考えていたのかなどを記憶を食べるのもそれはそれで面白い。


昨年の同窓会で1番充実した時間は、やはりそれぞれの自己紹介の時間であった。

顔と名前が一致しない人もいるし、全く何をしてどんな生活をしているのか、知らない人がほとんどだ。

でもそこに小学校の同級生と言う同じ根っこを持つ者同士の何も隠せない。そんな気持ちがあるので、それはそれで格別の時間となった。


⚫️そんなこんなで、いよいよ明日同窓会

今は雨が降っているが、多分明日は晴れるだろう。そしてあの友達の自宅であるお寺さんに大集合!その前に駅の改札口で集合なんかこそばゆいあの感触さてどうなることやらやっぱり楽しみである。



●息子くんからのLINE電話その2

一昨日に引き続き昨日もさぁ、そろそろ寝ようか寝る準備をしようかそんなタイミングに息子くんからLINE電話があった。

最近は俺の意見を挟まず、彼の話したいことを引き出す。そんなことに注意しながら話を聞いている。


彼の中でいろいろな感じていること、今日見たこと聞いたこと、今思ってることなどなどなるべく聞いてあげたいなぁと思う。そんな気持ちが大きくなってきた。


そこで頭ごなしにあーだこうだ言うのではなく、そうか。なぜそう思ったのか?あるいは何を感じたのかな?などなど聞き出すのは面白い。

俺にとっては苦手な部分であった。


でも今彼がいろんなことに興味を持ち、その興味を持ったことを誰かに伝えたいと言うその気持ちをもっともっと大切にしなければと思っている。




スポンサーリンク

ページ

このブログを検索

QooQ