2024/01/22 6:16:49 月曜日
気温は6.9度天気予報は晴れ。
それほど寒く感じない朝
やや睡眠不足の気がする。
いつもの100円ローソンでミックスサラダ購入。今日はカップめんでも食べようかななどと思っている。
あっという間の週末であったが、この週末は何か少しいつもよりは有意義に過ごせたのかもしれない。
●日曜日 1/21
・久々のヨシュア会
近所の教会での同世代のグループにほぼ1年ぶりに参加した。
同世代ともなると話の内容が仕事のこと、もしくは健康のことの比重が高まり、明日は我が身と思いながらその当事者でもある話とその日の教会でのメッセージの話が、絡み合い近況報告なども交え充実した時間となった。
同じメッセージを聞いていても感じるものは全く異なるし、同じ聖書箇所を読んでいても、やはり様々な解釈感じ方があることが非常に刺激となる。
久しくお休みしていたが、たまに挨拶がてら参加して本当に良かったと思う。しかしとにかく今の生活では時間が本当に足りなくて何とかせねばと思うばかりである。
●土曜日 1/20
マンションの設備点検があり、午前中も午後も家にいなければいけない状況でiPadの設定などをしてる間に1日が終わってしまった。
使い慣れないiPadに悪戦苦闘しながらいろいろなことが少しずつわかってきた。
今まで日常遣いしていたブラウザGoogle Chromeとの相性がやはり良くないということがわかってきた。
ここ数年構築してきたブラウザベースの自分の考え方がiPad版のChromeでは構築できないということがわかり、試行錯誤した後Safariブラウザをデフォルト設定すると方法を行き尽いた。
やや時間はかかるが、納得のいくブックマークの形式システムは構築しているので、それにそれをSafariに適用するだけのことだ。
そしてまだ手をつけていないのがiPhoneとiPadの連携を生かした使い方である。
どうなるかわからないが少々楽しみであり、今朝なんとなく久しぶりにMacintosh 、Macのノートブックが欲しいなぁと思い始めた。
iPhoneとiPadとMacBookなんかいいじゃないかそんなふうに思えてきた。
●金曜日 1/19
夕方予約をしていた新宿のApple Storeに向かう。
新宿の街は外人の観光客が多く、ものすごいごった返していて、何かついていけないようなそんな感覚に襲われた。
Apple Storeの中も大変混雑していて、ほんの少し待たされたが、すんなりと対応してもらえた。
iPadの現状を話それでは初期化しますと言うことになり、待つこと。10分ぐらい糸も簡単にiPadが初期化されてきた❣️
そして初期設定iPhoneと連携できるんですか?などと言ってる間に、勝手にiPhoneとiPadが連携し合いいとも簡単につながって初期設定が進んでしまった。
初めてiPodを買って、音楽をダウンロードしたときのような何が起こってるのかわからない⁉️ような快感が再び襲ってきた。
やっぱApple製品すげえななどと思う。