そんな体験を たっぷり たっぷり 高校時代に 味わってくれたら 240220

2024/02/21

鮎川誠 高1息子くん 子育て父ちゃん

t f B! P L

 2024/02/20 6:12:06 火曜日

気温は17.4度天気予報は曇り、夕方夜から雨。

気温17.4度とは4月5月位の天気気温だろうか。ただし明日またガクンと下がるらしいので用心しなければならない。

曇ってはいるが、空は明るくなりかけている。ここのところの夜明けの時間のスピードがすごい感じがする。


いつもの100円ローソンでツナコッペパンとイタリアンサラダ購入。





●このあまりの気温差のためにコートを脱いだ。

コートじゃ絶対暑いので、赤黒のジャンパーに着替えた。

まだまだ寒くなる日もあると思うが、1度春の暖かさがやってくると、春に対しての思い、トンネルの先が見えてきたような感じがして心のどこかがウキウキしてくる。

この感覚があるのは季節がある国の人の特権なのかなと思ったりする。


北の大地にいる  #高1息子くん は雪の景色がかなり気に入ったらしい。そして北海道への愛着もかなり進んでいるらしい。


冬の厳しさがあると、やはり春の嬉しさも相当のギャップが心にしみると思われる。


そんな体験を

たっぷり

たっぷり

高校時代に

味わってくれたら、

親として

これほど


嬉しい事は無い!



●シーナさんの追悼番組YouTubeアーカイブを見る。

先週ダウンロードしていた特別番組をようやく見ることができた。

初めて見る動画もかなりあり充実した内容であった。


鮎川さんやシーナさんの生の声もたくさん盛り込まれており、何か語りかけていただいたようなそんな気がした。

そして最後の最後、北九州の高塔山でのライブ。

多分かなり病が進行していたであろう。シーナさんのユーメイドリームを見ながら泣いてしまったというか、涙腺崩壊である。


まっすぐに

自分に嘘をつくことなく

シンプルに生きている

そんなシーナさんの姿勢がひしひしと伝わってきて、

ユーメイドリームを歌ってる彼女の目に映ってるはずのお客さんもやはり泣いていた。


なんと言う瞬間だろうか。


毎日いろいろなことがあるが、大切なタイミングで大切なメッセージをいただいている。



● 70代男性の方のYouTube

本屋さんでたまたま見つけた70代の男性のユーチューバーがいた。

その人のYouTubeを覗いてみたところ、


これがよくできている!


そして何かこれならできそうだと思わせる。そんな空気感も漂っている。


こんな生活したいな

あんな生活したいなぁ

ということを

楽しく実現している。


そんな人だ。


ちょこちょこじわじわと覗いていこうかと思うが、いろんな生き方があっていい。


そしてまず


自分のコップを満たす


そこから動かないと周りの方のコップを満たすことができない。


再びそう思った。



スポンサーリンク

ページ

このブログを検索

QooQ