そんな言い方ないだろうと嘆くオヤジ 2022/09/12

2022/09/13

BOOKS ライフログ 子育て父ちゃん

t f B! P L


 

2022/09/12 6:07:14  月曜日天気は晴れ

暑くもなく湿度も低く快適な朝である。

永代通りの騒音がジャマイカの朝の喧騒を少しリマインドしてくれた。


あの911から早くも21年。


オリジン弁当でおにぎりとサラダの惣菜を2つ購入300円以内に収まった。


●2022/09/09 金曜日

・塾の送迎

体が重くて本八幡が遠く感じたが  #中3息子くん の精神安定のためにはこれも必要かと思い

ちょっと頑張って本八幡まで向かった。 そして彼の遅刻でなんと25分も待たされる、、、

まぁ大した事ではないが彼とのコミュニケーションを大切にしたいと思っている。

塾の待合室の机を使って少しばかりパソコン作業ができた。


考えようによってはあそこの場所を使わせてもらうのが良いのかもしれないね。


・帰り道やたら疲れてる 乗り過ごす

ズドンと疲れていて帰りの電車で爆睡してしまい荻窪まで乗り過ごしてしまった。

そんなこんなでちょっと不機嫌な俺をひやかす  #中3反抗期くん 。


それに対して腹を立てる俺→ →まぁひやかされてもしょうがないけれどそんな言い方ないだろうと嘆く親父。


オキナワン・ヒッツ&スタンダーズ

輪をかけてすごいグルーヴ ハマってる




●2022/09/10 土曜日

・4回目コロナワクチン

昼過ぎに4回目のワクチン接種。阿佐ヶ谷の某内科で摂取できたので非常に楽であった。


全く副反応は無い感じであった。

まぁ腕が痛いレベル夜お酒を飲むのをやめようと思っていたかはこれならいけると言う感じでお酒は飲んだ。

4回目ともなるとこんなものなのかなどとたかを括ってた。


●2022/09/11 日曜日

・副反応

ワクチン打った当日土曜日はそれほど反応がなく楽だったのだが翌日、日曜日になってから左腕の痛さがます。

少し横になりたい気分でオンライン礼拝を聴きながら横になった。


礼拝を聴きながらベッドで横たわると言うのもなかなか良い経験であった。


●アプリ

ストーリープロッター

→自分史にどーよ?


カラメモ



●図書館

図書館に行き予約の本3冊と返却すべき本4冊を返却

そして潜在意識等について書かれている本を借りてみた。

まぁとにかく巡り会えるチャンスを生かしてみたいと思う。

予約していたメモの方法 #ツェッテルカステン に関しての本も借りた。




・奥さんと  #潜在意識、  #霊的体験 とか話してみた


最近意識的に自分の中でいろんなパーツがつながり始めている。

潜在意識と  #超潜在意識 2つの潜在意識を乗り越える方法そしてその先にある  #ダークマター 

もしくは  #SomethingElse とつながると言うこと。


その方法それは1つ瞑想や祈りであったりするなどなど


そしてその何かとつながったと言うことをそれはまさに霊的体験かと思った。

そんなことを奥さんにぼーっと話してみた。

その中で何が自分の中でつながり始まるのか。

潜在意識と  #顕在意識 などのキーワードで検索していたところ面白いページを発見した。


ウェブマーケのアフィリエイトのページなのだがやたらと作りデザインがしっかりとしている

そしてウェブライティング的にもかなりハイレベルな作りになっていた。

こんなページを参考にしてサイトの構成を考えるのも面白いかもしれない。


・小学校同窓会 発信

ようやく情報発信にこぎつけた。

なんだか気が抜けてしまった気がするがまぁやろうと言うことだ。

これからは頻繁にやればいいしそのための足がかりであればいいと思う。

とりあえず会って友達と話したいそこがそこが大事である。


・サーバー入金

なかなか来ないなと思っていたサーバーのお金の未入金通知が来ていたので慌てて入金する。

さてと言う形したのであるようやく再起動再スタートである。

あのドメインとあのサーバーを使って情報発信を確実にやっていこうと思う。


スポンサーリンク

ページ

このブログを検索

QooQ