2023/09/28 6:16:10 木曜日
天気は曇り気温は22 3度位。
今日は32 〜3度位まで上がるらしい。30度を超えるのは多分今日が最後。これ以降はぐっと秋が近づき秋が進み涼しくなる模様。
いつもの100円ローソンで久しぶりにカップめん購入あとイタリアンサラダでバランスをとる。
●とんでもない渋滞に巻き込まれる。
あまりネガティブな事は書き込みたくないの。だが、昨日はあまりにひどかった。
いつも乗っている高速道路で事故がどうやら2カ所起こっていたらしく、15キロぐらい進むのに120分かかるとの表示があり、高速を乗ってすぐ下道に降り、下道を通るルートを選んだが、結局のところ一軒目の配送先に通常より1時間半遅れでの到着となった。
朝のルーティーンである。小休止とトイレ、歯磨きもできず長時間の渋滞に巻き込まれたため、腰への負担がかなりあった。
追い打ちをかけるかのように重量物の荷物が多く、そして1時間半のビハインドを回復すべく、次の配送先の休憩も短時間に終わらてもツメツメの時間になっていった。
通常は3軒目の配送先の前に昼食をとるのだが、結局配送3軒目の配送終わってからの昼食となり、ご飯を食べたのが結局14時半位とスケジュールがめちゃくちゃになってしまった。
分単位でほぼほぼ同じ工程を繰り返す。このリズムが安全運転ノーミスの肝なのだが、それもぐちゃぐちゃになってしまった。
職場に戻り、締めの作業を行った。後はもうぐったりとなってしまい、腰はやられ歩くのもままならない。そんな状況であった。
家に帰りシャワーを浴び食事前に腰に湿布を貼る始末であった。
体の力が入らずず、どっと疲労が溜まった。そんな状況であった。
しばらく控えていた足裏のマッサージを行い活力注入したが、まだ昨日の疲れは残っている感じである。
●安全作業、安全運転の確保。
そんなこんなで渋滞によりタイムスケジュール、ルーティンワークがズタズタにされたかとりあえず安全作業安全運転はキープできたことに感謝。
イライラしたり、通常のリズムと異なることをすると、集中力が下がり何かトラブルが起きてしまいがちだが、そこは何とか回避できたことに感謝。
いつもと少し異なる景色、異なる世界、異なる時間帯を味わえたことに感謝しようと思う。
これくらい前向きな方が今日もっと良いことが起こると思う。