後は何をしても自由そんな感覚が体の中に植え付けられる。 230515

2023/05/16

WordPress スクワット ライフログ

t f B! P L

 2023/05/15 6:17:08 月曜日

天気は雨かなりしっかり降っている。週末からずっと雨が降っている。

もう梅雨のはしり、そんな感じの雨だ。

なんだかんだでいつものように週末があっという間に過ぎていった。



●金曜日 2023/05/12

いつもの昼飯を食う からやま で1000円分のクーポンが発行されたので、初めてテイクアウトをオーダーしてみた。

夕食のおかずというか、おつまみ的なもので、手羽先と軟骨の唐揚げを購入。

家に帰ってビールを飲みながら食べてみたところ、それなりに期待を少し上回る位の美味しさであった。

特に軟骨はまた食べたくなる。そんな感じの美味しさであった。

からやまのLINEのスタンプまたコツコツと貯めてみようなんて思った次第である。



●土曜日 2023/05/13


平たんな1日❓


●日曜日 2023/05/14


・朝のルーティン

掃除

洗濯


ここのところ週末は少し早く起きられるようになった。というのも、まさにパソコンと向き合う時間を長くしたいなと思い、そしてすくっと朝起きられるからである。


しかし週末にはそれなりにこなさなければいけないルーティンがある。

そしてそれをこなすと非常に達成感というか、スッキリ感が加速する。

そんな作業を日曜日しっかりとこなす。

朝の洗面、そしてスクワット、それとともに洗濯物一気に片付ける。

洗面所の周りもいつものようにきれいにし+トイレの掃除もした。

そこまでやると何か1日




後は何をしても自由そんな感覚が体の中に植え付けられる。



・奥さんの自転車

長期間放置されていた。奥さんの自転車が修理可能かどうか近所の自転車屋までもっていく。

後輪のリムがへし曲がっており押して歩くのも大変なかなり深刻な状況。

10,000円以内で修理が出来るならばと期待して自転車屋に持っていったのだが、残念ながら最低でも15,000〜16,000円。多分20,000円から30,000円かかってしまいそうとの寂しい返事。

中古の自転車を買った方が無難ですよと、やんわりと中古自転車の情報を提供してくれた。

ものを大切にすると言う言葉お金のかかることなのだなぁと改めて実感。

今の自分が乗ってる自転車も中古で買ったのに、10年以上乗りついにガタが来ている。

早く、この経済的な困窮から抜け出さなければ、こんな日々の生活にもいろいろな歪み、きしみが増大している。



・WordPressテーマリサーチ

なんやかんやで時間がかなりかかってしまった。

YouTubeのザッカーバーグさん、推奨のワードプレスのテーマをリサーチしたところ、結構なお値段。

何とかできないものかとテーマと言うものに関してリサーチし始めたところ、沼にはまってしまった。

実際使ってみなければわからない部分が多々あるのだがなんともお金の壁は厚い。

発想を切り替えて、プラグインで対応できるものとSEO効果の優れたものの組み合わせもしくはアフィリエイトに向いたプラグインを組み込むことによって解決できないかと模索中。

それらに関しての情報を今日YouTubeからダウンロードした動画を見て勉強しようかと思っている。



・ブラウザbrave 

だんだんと使うポイントがわかってきた。

とにかく時間がないので、YouTubeを効率的に使い、自分にブーストをかける。そのための最強のアプリかもしれない。

とにかく今の状態から抜け出すために何ができるのか何が足りないのか、そんなことを貪るように情報を求めている。


●  💡idea‼️


次のことを整理してみよう。

・#が効くアプリ

・画像テキスト読み込めるアプリ

・#で連携を撮れるアプリ


例えばこういうこと ▶︎


Facebookは画像のテキストを読み込む機能がある。

そして#もしっかりと認識する。


Scrapboxは#を用いることによって、自動的にメモとメモを橋渡ししてくれる。

DAYONEアプリは#を自動的に認識し蓄積してくれる。

AIを使えばテキストから自動的に#を生成し分類してくれることが可能。

AIを使いテキストを要約分類し#を吐き出させる。そんなプロンプトテンプレとかしてしまえばいい?


➡️ただそれだけのこと。







スポンサーリンク

ページ

このブログを検索

QooQ