210304 MorningNotes
木 0730 05 10/52 63/365
✳淡々と日々が流れている
✳川の上流?下流?➡️どちらに向かってる? 向き合ってる?
✳やっぱりアウトプットしなきゃ‼️
✳俺の日常でいいじゃん💨
✳中1息子くんの不安定感、昨夜も➡︎少しでも自分の意見が通らないとキレる
✳凸凹➡︎実年齢×70% 小学校3年生位
✳シーナさんの本を読んでる
✳夕方秋葉原散歩🚶♂️🚶♂️🚶♀️🚶♂️
🔴 210304木曜日ウォーキングメモ
おはようございます3月4日木曜日今8時10分位です木場公園を歩きながらメモを入力中。
今日は晴れています爽やかな朝です。
木場公園ももう少しで緑が出てくるんじゃないかなと予感させるそんな素晴らしい朝です。
🔴 この時間になると何か朝と言うよりはややのんびりした空気が漂っています。
何年もこの公園の木の広場を歩いていますが本当に感謝です素晴らしい原っぱと生色の移り変わりなどなどいろんなことをこの公園で体験さしてもらっています。
🔴 ようやく昨日からシーナさんの本 ユーメイドリーム
シーナ(シーナ&ロケッツ)
YOU MAY DREAM ユー・メイ・ドリーム―ロックで輝きつづけるシーナの流儀
を読み始めました。
やっぱりシーナさんが考えていたことをあまりにピュアな感じがして改めて感動しました。
なかなか本を読む時間を取ることができないので思い切って時間を作ると言うことをしています。
本当に本当にシーナ&ロケッツと言うバンドがあってよかったそばにいてくれて良かったと思えるそんな本です。
🔴 やっぱりブログを使ってもっと発信をしていこうと。
Twitterをまとめることによってブログを発信すると言うこと。
日々の生活の中にそれを伝えたいと思うことを書き連ねていく。
自分の中のティップス、ライフハックなどをまとめていくそれだけで充分なコンテンツになると思う。
🔴 そのための時間を取るための時間をどうやってとっていくかどうやって構築していくか
どうやってすきま時間を見つけていくかそれだけで充分なコンテンツになると思う。
➡➡取り組むのが苦手なことではない!
取り組むための考える、時間を取ることが苦手なのだ
と言うことを意識する。
🔴 小さな事でも毎日10分ずつ積み重ねれば大きなことになれると思う。
その繰り返しが今の僕には残された時間は無い。
そして一年後どうありたいか
5年後の自分が何を言ってるのか5
年前の自分から学んだ事は何なのかなどを
考えていきたいと思います。
🔴 頭の中に湧き出るいろいろな考え思いなどなどが本当にたくさんあることに感謝します。
そしてこの時代このタイミングこの場所に生かされていることを感謝しながら前に進んでいるそんなことを伝えたいと思う。
🔴 頭の中のもやもやを吐き出して整理してそれを伝えるそれだけで充分なコンテンツになると思う。
頭の中のもやもやを吐き出せばいいそれだけのこと吐き出すためのツールティップスライフワークはたっぷり自分の中に構築されている。